2019-01-01から1年間の記事一覧

禅日記 17 「お寺に行ってきた④」

坐禅も終わり 茶話会なるものが始まりました 8人ひざを寄せ合い お茶とお菓子を食べながら お坊さんのありがたいお言葉を聞く会です 参加者は 65歳くらいの女性3人と男性1人 私と同年代の40歳くらいの男性2人と小学校1年生の娘さん それと私の計8人です どん…

禅日記 16 「お寺に行ってきた③」

いよいよ木の棒で叩かれる時が来ました(という勝手な思い込み) あれって 集中できていない(『無』になれていない)ことが お坊さんには何故かばれてしまい それで「喝」を入れられると思っていますので 私なんかはもれなく叩かれるはずです しかし なかな…

禅日記 15 「お寺に行ってきた②」

ついに私 お寺の坐禅会にデビューしました!(拍手!) 先回のレポートでは坐禅を始めるまでの所作について書きましたが 今回はいよいよ「坐禅」が始まります まず和尚さんから言われるのは 胡座の組み方です 結跏趺坐でも半跏趺坐でもいいと言われます(本…

禅日記 14 「お寺に行ってきた①」

先日 ついに お寺の坐禅会に行ってきました 毎月1回催されていて 参加料は500円です 内容は 20分くらい座禅をして 10分くらい読経をして 10分くらいまた座禅をして 10分くらい茶話会をして 終了 開始時間ギリギリに到着すると 仏間ですでに坐禅が…

禅日記 13 「座禅運転」は安全運転

座禅はどこでもできる~その2~ 「クルマで座禅」 運転している時でも座禅はできます そしてその効果が素晴らしい どうやるかと言うと別に大したことはなくて 1.座席に腰を深く座る 2.背筋を伸ばす 3.肩のチカラを抜きリラックス 4.ゆっくり呼吸し…

禅日記 12 「寝ながら座禅」

座禅はどこでもできちゃうって話を聞いた 胡座(あぐら)を組んでやる以外に ・椅子に座って ・会社のデスクで ・電車の中で ・車で運転をしながら ・散歩をしながら ・ジョギングをしながら ・食事をしながら ・トイレで大をしながら そしてしまいには ・寝…

禅日記 11 「お香を焚いてみた」

どれだけ座禅を続けたらいいのか? 普段は仕事で忙しいので 朝の5分か夜の5分 タイマーをセットしてやっている 割とあっという間だが 背中は痛くなるし 体は凝ってくるし 「無」になったと思っても3分も続かないし 5分でも十分修行になると感じる ただいつタ…

禅日記 10 「デフォルト・モード・ネットワーク」

朝は8時前から 夜は9時まで 休みなく仕事に追われる(昼休みは寝る) 行き帰りの通勤電車では読書(スキルアップのため) その歩行中は英語のリスニング 家では子供と遊び (ホントにたまにだが)家事の手伝い 趣味の読書と楽器の練習 副業(?)のイラスト…

禅日記 9 「左手は添えるだけ」

「左手は添えるだけ」 これは漫画「スラムダンク」の名言ですが 座禅の名言でもあります バスケでは ジャンプシュートの極意として 老若男女に知れ渡っていますよね 座禅では 独学で始めたシロート修行僧のあいだで流行っています 座禅をくむとき 「手はどっ…

禅日記 8 「平常心是道」

呼吸の大切さに気付いたマルオは 禅の書の中でこの一節に出会いました 「平常心是道」 いろいろな解釈や教えがありますが そのひとつとして 真の平常心をGETするには 体で覚えさせなければ 絶対と言っていいくらい得られない そして体で覚えるのに もっとも…

禅日記 7 「呼吸を知る」

「無」になる修行は今日も続きます ある本によると ・呼吸を意識する ・深呼吸をしてその回数を数える こうすることで雑念を振り落とすのが良いそうです 3秒で吸って 10秒で吐く これを腹式呼吸でやるそうです 早速やってみます 3秒で吸って 3秒で全部吐い…

禅日記 6 「考えない と考える」

1 背中と足の痛みの克服 2 「無」になる これが当面の課題であります ハイ! ところで いつ座禅をすればいいのか? (今でしょ!(古い)) 問題があります 小さい子供がいる家庭だと なかなか落ち着いて座禅もできません やはり 子供が寝静まった 朝か夜…

禅日記 5 「足が痛くなったら」

背中の次は今度は足です やれやれ 足がしびれてきたわい 足のしびれも「無」の障害となります 「あ やばい 足がしびれてきた!」 「ちょっと動くだけで ビリってくる!」 「この状態では 瞑想は無理だろ?」 「蚊に刺されれも平気な僧侶の話があったな」 「…

禅日記 4 「背中が痛い」

座禅をしていると「背中が痛く」なる 何故だ?何故なんだ? 簡単な話で 私の姿勢が悪いからだ 禅とに取り組む姿勢は最高にイイんだが 見た目の姿勢が悪いのだ 猫背なのだ それについてまた悩んでしまう訳です では前回の続き ***************…

禅日記 3 「無になる」

基本姿勢ができましたので いよいよ座禅を始めます で 座禅ってなにするの?って話なんですが 本によると「無になる」「空になる」「何も考えない」とあります すぐ雑念が湧いてくるが それを抑えて無になると いつか悟りが開けると ふむふむ 何言ってるか分…

禅日記 2 「背筋を伸ばす」

あぐらでは思わぬ苦戦をしました 気を取り直して 次は基本姿勢です 背筋を伸ばし 頭が天から糸で引っ張られるイメージをします 皆さんも一度イメージしてみてください できました?できませんよね? だいたい、頭と糸がどう結びつけてあるかイメージができま…

禅日記 1 「足が組めない」

こんにちは 下唇マルオ です いきなりですが座禅を始めました 市内のお寺で座禅が体験できるところもあるようですが いきなり行く勇気もないので、まずは家でやってみることに 本を見ながら「ふんふん」と言って真似をするのですが まずあぐらができない い…